美しいスタイルが美しい人をつくる! 現代女性がもっと美しく輝くための「ヒント」をご紹介しています。
男性が嫌うNGワード!メール、ラインの恋愛系注意事項はコレ
メールやラインは、今では恋愛に欠かせないものですね。しかしこれだけ普及しているからこそ、使い方次第では相手に不快な思いをさせている可能性もあります!

ツイートのような「SNSと間違えている?」なんて思うメールをしてしまっていると、だんだん男性の心は離れてしまう可能性があるのです。そんなことがないために以下のNGワードを参考に、ご自分のメッセージを見直してみませんか?
既読スルーを責める言葉
男性のほうが簡潔なメッセージが多いとは思いませんか? さらに何か反応をしようとしても、しづらいと感じた時、男性はスマホの前で「オッケー」とつぶやいても、実際には何も返信しないことが多々あるのです。
女性はメッセージに対してきちんと反応がほしいもの。しかし男性の性質を考えて、ある程度の予定が立てられた状態ならば既読スルーされても我慢しましょう。
相手の気持ちを思って、メッセージを送ってあげましょうね。もちろん「既読無視?」などの冷たいメッセージはNGですよ!
質問攻め
よく、相手からの返信が来やすいように「どんな食べ物が好き?」などとハテナ形式で送るのがベター、という説がありました。しかしそれが行き過ぎると、質問攻めになり、すべて答えなければいけない感じになってきてしまいます。
しかもそれをラインでしてしまうと、ちょっとした尋問になってきます! 返信がほしいためのハテナ攻めは、ある程度わきまえてしましょう。

本当に相手に聞きたいことがあるのならば、直接聞くことでコミュニケーションが取れて仲良くなりますよ。
意味のない会話
なんてことないことを共有したいというSNSにはまっている女性にありがちですが、きれいな空を撮って「綺麗でしょ?」や、可愛いスイーツの画像と「かわいいでしょ?」といったそのままのメッセージなど、どのように返事したらいいかわからないものを送られると、男性はとっても困ります。
さらにそのパターンが多いと引きます! 二人にとって関係のないことは、できるだけラインなどで送るのではなく、一緒にいるときに共感できるようにしましょう。
ネガティブメール
落ち込んだ時は誰だって愚痴りたいものです。しかし、出口のないネガティブ・ムードに、ラインやメッセージでは応えにくいものもあります。
ネガティブメールをするくらいなら、電話かスカイプにしましょう。メッセージで解決できることは限られていますし、男性は困るだけです。しかも、そのメールやメッセージが長文であればあるほど、男性は嫌悪感をいだきます! 好きな相手には絶対にしてはいけないメッセージですよ。

このように、便利になっているようで、かえって恋愛には高度なテクニックが必要になっている場合もあるラインやメール。仲を深めたいならば、相手の気持ちを理解して、次のデートのお誘いのための手立てにしましょう。
何もかもメールやラインで済ませてしまうと、お別れもラインでなんてことにもなりかねません! 実際に会って話して、二人の仲を深めましょう。