そういえばIさんは、美容液ってどういうものを使ってますか。
【「キメ細かいうるおい肌」って?】⑤化粧水よりも美容液

【相談者①】Aさん
年齢:20代後半
悩み:慢性的なかさかさ乾燥肌

【相談者②】Iさん
年齢:40代後半
悩み:お肌のハリが気になる。


【「キメ細かいうるおい肌」ってどんなものなの?】④セラミドって結局どうなの を復習!
化粧水よりも美容液!
えっと…、たしかコラーゲン配合のものですね。
それはいいですね。コラーゲンやヒアルロン酸は「水分を抱え込む」タイプの保湿成分です。

でもコラーゲンやヒアルロン酸って、本来は(表皮の下の層の)真皮で生み出されているものなんですが、肌の上から塗ってもそこまでは吸収されないんですよねえ。
-え、じゃああんまり意味ないんですか?
いえ、そんなことはないですよ。真皮までは届かなくても、角質内で保湿してくれますから。他にエラスチンって成分も、保湿成分として配合されていたりしますね。
でも保湿効果の点でいえば、やっぱりセラミド配合の美容液がオススメです。
あー、そうなんですか~。
化粧水スプレーと乾燥の関係
-えっと、どうしました? Aさん。
なんか顔の乾燥が気になって。使います?

あー、そういうの、オススメできないですねえ。
え、ダメですか。スプレータイプ。
というかですね、化粧水って水分ですから、水分が蒸発するときにお肌の水分まで一緒に蒸発してしまうんですよ。つまり乾燥の悪循環。
ええ! し、しまった……。
やっぱり朝のお手入れ時に、しっかり保湿成分配合の美容液を塗るのが一番です。それでもお昼間に気になるなら、同じく保湿成分配合の美容液を乾燥部分に押さえ付けしてみてください。
油分の補充も
私はしっかり美容液をつけてるんですけど、たまに乾燥が気になるかも。
うーん、おそらく油分も減ってきているのかも。申し訳ないんですけど、これも例の……。
……加齢ですね。
はい。だからこそ、自分のお肌に合った化粧品を選ばないと。美容液だけでは物足りないなら、油分を含むクリームも重ねてくださいね。

自分にとってなにが必要かって、年齢によっても考えないといけないんですね。
あと、自ら負の連鎖を断たないと、ですね。今日から化粧水に頼るの、やめます。
-そうですね。とりあえずその化粧水スプレーをバッグのなかにしまいましょうか。
【「キメ細かいうるおい肌」ってどんなものなの?】①肌のキメと構造 へ戻る!
30代後半。元敏感肌用コスメメーカーの開発担当。現在は女性ファッション・美容雑誌やweb媒体に寄稿している。自身が敏感肌のため、同じような悩みを持つ女性に、実体験を伴うアドヴァイスを心がけている。